実はとっても簡単!?新米主婦にもできる鍋炊飯のやりかた

  • URLをコピーしました!

こんにちは!
在宅フリーランス主婦のまっちーです❁

毎日の食事の主食で、多く食べているご飯。
毎日いただくものだし、せっかく食べるなら、よりおいしくいただきたいですよね。

我が家では、ずっと炊飯器でご飯を炊いていましたが、1~2年前から。鍋炊飯に変えました
もともと、“ご飯って、炊飯ジャーで炊くもの”と思って育ってきました(笑)
けれど、テレビなどで炊きたてのご飯の映像を見ていて、おいしそうに見えるのって、個人的には土鍋で炊かれたものだったりします。

けれど、炊飯器でご飯を炊くことが当たり前に育ってきたので、

“鍋でご飯を炊く?めっちゃ難しそう…”

って思っていました。
なかには、その時の私と同じように思っている方もいらっしゃるのかな??

CONTENTS

鍋炊飯ってとっても簡単なんです!!

なんだか、とっても手間がかかるイメージの鍋炊飯ですが、やってみるとすごく簡単♡
しかも、やっぱりおいしい♡♡

はじめて鍋炊飯で炊いたご飯を食べた時の感動は、今でも忘れられません。

しかも、炊飯時間が短いのもうれしいポイントです!

炊飯器でご飯を炊くとき、だいたいの炊飯器で、普通コースで炊飯したとして、およそ50~60分かかるそうです。
早炊き設定にすると、もう少し早く炊き上がるのかな?だいたいの炊飯器で、20~30分くらいだそうです。

今、私が鍋炊飯でご飯を炊くのに、炊飯時間はだいたい10分程度です。

なんと、炊飯器の早炊きコースより早いんです!!

簡単で、早くて、そのうえおいしくご飯が炊きあがるなんて、なんて最高なんでしょう♡

鍋炊飯、そのやり方は??

私が毎日やっている、鍋炊飯のやり方

本当にかんたんなんです!!

① お米を研いで、浸水させておく。
② 火にかけ、ぐつぐつしたら、フタをする。
③ 火をいちばん弱火にし、タイマー9分スタート!!
④ タイマーが鳴ったら、火を消して、タイマーで13分蒸らす。
⑤タイマーが鳴ったら、炊き上がったごはんを混ぜておく。

これだけです♡
ぐつぐつしてくるまでは、火のそばを離れるわけにはいきませんが、蓋をして、弱火にしてからは、タイマー任せなので、ほかの用事をしたりもできます。

水加減と、炊飯時間

家庭によって、硬めのご飯が好きだったり、やわらかめのご飯がすきだったり、様々なので、水加減はお好みで調整するのがいちばんですが、我が家では、お米1合あたり、200㏄の水で炊いています。

ご飯の炊け具合ですが、硬くもなく、やわらかすぎることもなく、ちょうどいいです!

炊飯時間、蒸らし時間も、ご家庭によって多少前後するところだと思います。
私が出かけていて、主人に「ご飯炊いておいてね!」とお願いすることが、たまーに、年に1回か2回程度ですが、あります。
主人にお願いするときは、わかりやすくするために、10分炊いて、10分蒸らしてもらうように伝えています。

ご家庭の火力とか、ガスなのかIHなのかによっても違うので、ここら辺は完全に、何度かやってみての微調整になってきますね!

まとめ

ここ最近、様々な自然災害が増えました。
ライフラインがストップしたり、物資が届かない…という事態も、十分に考えられます。

非常時にも、カセットコンロがあれば、ご飯が炊けるので、鍋炊飯のやり方を覚えておくだけでも、いざというとき助かるし、温かいご飯が食べれるだけでも、本当にありがたいと思います。

今回は、鍋炊飯について、毎日私が炊飯している方法を書いてみました。

先ほども書きましたが、ご家庭によって、水加減や細かな炊飯時間や蒸らし時間は調整してもらったらいいと思いますが、本当においしくご飯が炊けるので、鍋炊飯、ぜひおすすめしたいです♡

最後までご覧いただき、ありがとうございました❁

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS